活動報告

2018年5月26日 (土)

級位審査5月20日

5月20日に成田で級位審査がありました✨
今回は1級~3級まで、4名にて挑戦\( 'ω')/!!


日々の稽古で練習してきた事を発揮して
見事全員合格しました😂㊗️💮
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!

4c623108fd7d47a2a98bb4a9a6de3bd0

みんな、会場入りした時は
緊張と不安で顔が強ばってましたが
発表されると満面の笑みで喜んでいました😊
(ちなみに、保護者もみんな緊張してました笑)

先生方の指導のおかげです✨
本当にありがとうございました✨

他のメンバーも、いつも通り道場で稽古をしていました!
中学生も含めた稽古で、気合いが入っていました👍

来月は試合があるので
またみんなで力を合わせて稽古に励みましょう☺️


2018年3月25日 (日)

本日の稽古 3月25日

今日は、みどり学園の長谷川先生が、部員三名と来て下さっています。

2017年7月30日 (日)

本日の稽古

高根台剣友会の皆さんが稽古に来てくださいました。
たまに出稽古に来てくださいます。
夏休みバージョンという事で、ウォーミングアップは
足にテープを巻いて尻尾取りゲーム。
新聞を木刀で切れるかやってみたり、
すこーし距離感が縮まってから?稽古スタート!

いつもこじんまりと稽古している桜台剣友会。
20名弱も高根台剣友会の皆さんと稽古出来て、また
違う先生方にも指導いただけてちょっぴりいつもより
パワーもでてました
同年代の子同士、いい刺激になります
ありがとうございます😊

稽古で子供達は汗が滴ってます💦
防具暑いよね😵
でも、まだまだ暑さを乗り越えなければ
頑張ろう







2017年7月23日 (日)

強化稽古

毎年恒例、夏の強化稽古を平岡自然の家で行いました。
今年も桜台中学校の剣道部の先輩方が参加してくださって、活気のある強化稽古になりました
いつもの日曜の稽古より少し長めの稽古でしたが、
最後にゲームも取り入れてもらい、楽しい時間もあったかな
桜台中学校の剣道部の皆さん、送迎してくださった保護者の皆様、ありがとうございました😊

剣友会のメンバーは午後からはBBQタイム!
今年は怪しいお天気…途中雨が降ったり止んだり
でも!稽古の後とは思えないくらい?元気に楽しく盛り上がりました!

夏休みにも突入しました。
熱中症やケガ、夏バテに注意しながら元気に頑張ろう‼️




2017年5月21日 (日)

平成29年 春 級位審査会

平成29年5月21日(日)本日真夏のような気温の中、剣道級位審査会がありました。

今回、6年生4人が一級を、5年生と2年生の2人が三級に挑みました。

試合とは違う緊張の中、まずは実技審査からスタート

実技審査合格者のみ木刀による剣道基本技稽古法を行います。

結果は・・・・・

見事!全員合格ヽ(´▽`)/

一緒に審査を受けた桜台中学校の皆さんも合格!!

とてもうれしい結果になりました。

これを自信と励みにますます稽古に励んでほしいと思います。

そして、審査中、初めて受ける後輩達の実技を見ながら「がんばれ!がんばれ」と

祈ってくれていたお姉さんの先輩達。

お互いの合格を称えあい拍手しあって、また合格できたちびっ子には

「おぉ!がんばったな。すごいな」とほめてくれたお兄さんの先輩達。

優しい6年生の4人が一段と光って見えました

最後になりましたが、毎週ご指導いただいている先生方、また本日、朝早くから

付き添っていただき最後まで声をかけ励ましてくださった先生方のご指導で

合格できたと思います。本当にありがとうございました。

2017年4月 2日 (日)

平成29年度 白井市スポーツ少年団春季交流大会

平成29年4月2日(日)白井市スポーツ少年団春季交流大会が開催されました。
高学年の部に6年生4人、5年生1人、低学年の部に2年生2人が出場しました。

低学年の2人は初めての試合に緊張し、もちろん負けてしまいましたが、これから稽古に励み頑張って欲しいです。
高学年の部は、優勝 柴山翔太くん、3位 小西姫羅梨さんと嬉しい成績をおさめられました。

また今年度も稽古をしっかりし、強くたくましく、明るく楽しい剣友会にしていきたいと思います。

2017年4月 1日 (土)

平成29年度 春季桜剣杯

優勝胴、準優勝胴をかけて剣友会内での総当たりで試合をします。
新年度、先輩から優勝胴を引き継いだのは…
優勝 6年生 柴山翔太
準優勝 6年生 小西姫羅梨

低学年2人は先輩方の試合の合間に初めて試合形式で
稽古させてもらいました。

翌日はスポーツ少年団春季交流大会です。
みんな新年度気合いを入れて試合に臨みます!
がんばれ!

2017年2月14日 (火)

白井市スポーツ少年団 卒団式

2月12日(日)に白井運動公園にてスポーツ少年団の卒団式が行われました。

卒団式では、登録している全団体対抗の駅伝大会が開催されます。
走ることはちょっと苦手な子も多い?剣友会のみんなですが、最初から最後まで一生懸命頑張って走りました。
他団体に所属するお友達からの応援の声も聞こえたりと、とても清々しい気持ちになりました。剣道着を着て走る姿はみんなかっこ面白かったよ!走りにくい服装でも一生懸命走って素晴らしかったです!




2017年2月 9日 (木)

寒稽古

2月5日(日)は、寒稽古を行いました。
今年は桜台中の剣道部のみんなも一緒で、とても活気ある稽古になりました。

毎年保護者が用意する、稽古が終わった後のお楽しみメニューは普通のカレーとタイカレー。何杯食べられるか競っている男子、辛いタイカレーに挑戦する人。剣友会での思い出が、また一つ増えました。

2017年1月13日 (金)

稽古初め

あけましておめでとうございます。
本年も桜台剣友会をよろしくお願いします。

新年を迎えて、新たな気持ちでこれまで以上に稽古に頑張って欲しいです。寒い中の厳しい稽古が終わってから、恒例の中華まん!!冬休み明けで久しぶりの稽古でへとへとになっていた子供も笑顔になりました。
今年もみんな頑張ってね!!

より以前の記事一覧

フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter