1月・2月の稽古スケジュール
1月19日(日):富里中の寒稽古に参加するメンバー以外は通常稽古
25日(土):通常稽古
26日(日):酒々井剣友会さんとの合同稽古
2月1日(土):通常稽古
2日(日):通常稽古
8日(土):通常稽古
9日(日):寒稽古
15日(土):通常稽古
16日(日):通常稽古
22日(土):通常稽古
23日(日):冨里柔剣道大会
« 2013年9月 | トップページ | 2014年2月 »
1月19日(日):富里中の寒稽古に参加するメンバー以外は通常稽古
25日(土):通常稽古
26日(日):酒々井剣友会さんとの合同稽古
2月1日(土):通常稽古
2日(日):通常稽古
8日(土):通常稽古
9日(日):寒稽古
15日(土):通常稽古
16日(日):通常稽古
22日(土):通常稽古
23日(日):冨里柔剣道大会
1月4日(土)は初稽古でした。
冬休み真っ最中でまだまだお正月気分の子供たちですが、
道着、防具を身に付けると、自然と気持ちが引き締るようで、
寒さに負けず稽古をする姿に見ている親も感心してしまいます。
自宅で思い思いに書いた目標を先生に手渡した子供達。
今年が終わるころには、その目標が達成できているよう
日々の稽古に励んでいってもらいたいと思います。
初稽古の後は、毎年恒例で肉まん・あんまん・ピザまんをみんなで
頬張りました。今年一年、元気に頑張ってくださいね!
12月22日(日)の夕方から毎年恒例の楽しい納会が行われました。
桜台にある集会場を借りて、美味しい物を囲み
大人も子供も楽しい時間を過ごすことができました。
来年も(もう今年ですが…(^-^;))元気に稽古に励んでいきましょう!
昨年12月8日に千葉県スポーツ少年団剣道交流大会 兼 全国大会予選会が
千葉県総合スポーツセンターで行われました。
寒空の下、千葉県各地から大勢の参加者が集まり、とても活気あふれる大会でした。
桜台剣友会からは、団体戦と、個人戦に2名がエントリーしましたが、
残念ながら入賞することはできませんでした。
今回の反省点を、これからの日々の稽古で克服し、
次の大会でその成果を発揮してもらえたらいいなと思います。
随分と更新を滞らせてしまい申し訳ありません。
11月24日に秋の級位審査会が成田市体育館にて行われました。
今回は2級、3級ともに4名ずつが受け、
無事全員合格することができました。(v^ー゜)ヤッタネ!!
これを励みにより一層稽古を積んで、立派な剣士になってもらいたいです。
9月14日(土)に秋季桜剣杯が行われました。
今回の桜剣杯は、高学年と低学年が一緒にトーナメントを行いました。
秋季スポーツ少年団剣道大会で試合デビューしたばかりの子もいた
低学年チーム、高学年の先輩にも堂々と挑んでいって立派でした。
結果は以下でした。
優勝 蘆川 宗毅
準優勝 藤嶋 奏美
3位 青戸 聡清
立派な演武を見せてくれた新選組の人も、
先輩方と一緒に試合に出られるように
頑張って欲しいです。先輩方も後輩たちを引っ張っていけるよう
日々の稽古に励んでいってください。o(*^▽^*)o
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |