« 2010年11月 | トップページ | 2011年3月 »

2010年12月

2010年12月24日 (金)

2010年 納会

12月19日(日)午前中に今年最後の稽古を行い、夕方から納会が開催されました

日頃の先生方のご指導への感謝と、子供たちの交流と、父母同士の交流と・・・とお堅いことは抜きにしまして、とにかくみんなで楽しく食べて飲んで、そしてワイワイ

あっ」という間に2時間が過ぎ、仕方なく締めに入りました。最後は先生から、今年の反省や来年へ向けてのお話をいただきまして、お開きになりました。

来年もよろしくお願いいたします (=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

桜台剣友会 冬期桜剣杯

12月18日(土)冬期桜剣杯(部内大会)が行われました。

新鮮組の部・低学年の部(トーナメント)・高学年の部(トーナメント)の3つに分かれました。

新選組は普段の稽古の成果を皆さんの前で披露します。普段ではあまりないことだとは思うのですが、全員が大きな声を出してしっかりと竹刀を振って、いつも以上の力を披露できたのではないでしょうか。

低学年の部は、一人ケガのために出場できなかったのですが、呼び出し係をやってもらい、試合を盛り上げてくれました

優勝  芦川宗毅(v^ー゜)ヤッタネ!!

2位  佐藤匠(v^ー゜)ヤッタネ!!

3位  青戸聡清(v^ー゜)ヤッタネ!!

高学年の部は、一人病欠になりちょっぴり淋しくなりましたが、試合は熱い戦いでした

優勝  黒田優輝(v^ー゜)ヤッタネ!!

2位  八尾春奈(v^ー゜)ヤッタネ!!

3位  斎藤優人(v^ー゜)ヤッタネ!!

第30回千葉県スポーツ少年団剣道交流大会兼第33回全国大会予選会

12月12日(日)千葉県総合スポーツセンターにて、第30回千葉県スポーツ少年団剣道交流大会が行われました。

毎年すごく寒い中での大会なのですが、今年はまだ暖かいほうで助かりました

個人戦には2名出場しました。それぞれ、力を出し切ったとは思うのですが、さすが県大会・・・残念ながら初戦敗退してしまいました。

団体戦は、なんと1回戦目を突破この調子で2回戦目もと、応援にも力が入ります。2-2で迎えた大将戦、緊張の中試合は進んでいきましたが、惜しくも敗退。でも、県大会で1回戦目を突破できたので、みんな、いい顔で終わることができました

青雲の杯 結果

12月11日(土) 青雲の杯が松山下公園総合体育館にて行われました。

初めての体育館、さすが新しいだけあってとってもきれいです

試合結果は、それぞれがんばった結果、ベスト8に黒田優輝くんが入りました

また、次の試合に向けてがんばりましょう

フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter