« 2007年8月 | トップページ | 2007年12月 »

2007年9月

2007年9月26日 (水)

第55回千葉県地区連盟対抗剣道優勝大会 成田剣道連盟代表選考会の結果

9月9日に第55回千葉県地区連盟対抗剣道優勝大会の成田剣道連盟代表選考会が成田市体育館剣道場で行われました。

この大会は、11月に行われる千葉県内27の地区連盟対抗戦の成田剣道連盟の代表(1団体)を決める試合です。

参加チーム11。

3グループでの予選リーグ(A・B組は4チーム C組は3チーム)、A・B組の上位2チームと、C組の1位が決勝トーナメントに進めます。

わが桜台剣友会はB組となり、先鋒:齋藤(慶) 次鋒:黒田(一) 中堅:岩坪 副将:栗原 大将:大田の布陣で、北総中央・玉造・文武館の3チームと対戦しました。

初戦は、北総中央に0-2で敗戦。しかし、玉造・文武館とも3-0で勝利。予選を2位で通過。(1位は北総中央)

続いて、決勝。

A組は、成田、富士が、C組は直心が勝ち上がり、B組の2の計5チームによる決勝トーナメント戦となりました。

初戦は、成田と対戦。白熱した試合となりました。先鋒戦では、斉藤(慶)が相手に面1本を取られましたが、面2本を決めまず1勝。次鋒戦は、黒田(一)が胴1本で2勝。しかし、中堅 岩坪と副将 栗原は共に2本を取られ、この時点で2-2.。大将戦勝負が決します。その大将戦、大田は相手に小手1本を取られはしましたが、小手と面をを決め勝利。結果3-2で辛勝、決勝進出。

決勝戦は、予選でも対戦した”お馴染み”の北総中央との対戦。結果は、4-1で惨敗。本戦出場は逃しましたが、成長が見えた、実のある試合だったと思います。

 

スポーツ少年団秋季交流大会の結果

去る、9月2日に南山小学校体育館にて、平成19年度白井市スポーツ少年団秋季交流大会(個人戦)が開催されました。

当会員の結果は以下のとおり。(上位のみ掲載)

小学生低学年

優勝 黒田 一輝

小学生高学年

準優勝 大田 尚樹

結果の詳細はこちら

フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter