桜台剣友会*少年少女剣士募集中!

桜台剣友会では剣士を大募集中です
79518f179dcc48bcb577334db1afa09c

お子様はもちろん!大人の方も大歓迎です!
経験豊富な先生がしっかり稽古をしてくれます( •̀∀•́ )✧
初めてのお稽古も安心

E59ef93394c74efb9bacdddd0b2a89ad


大会出場、級取得もできます(´∀`)!!
B4df971020ae4652996952488723b6ec

B70229aa5a594f0fb070999159efcfaf

剣道を通して、精神力、忍耐力、思いやりの心を身に付けます!
52abbfe76e814c68a0ce88ae94c0e4d6

桜台剣友会*概要
■稽古日 毎週土曜(16:00~)日曜日(7:30~)
■場所 桜台小学校 尚武館
■資格 年長~小学6年生、大人(何歳でもOK!)
■月謝 第1子1,500円、第2子以降1,000円
■貸出 防具、道着や袴はお貸出可能!ご相談ください!


871fd709f1bc4ade8192cf7c18323659

無料体験実施中
体験は無料!いつでもOKです♡♡
お気軽にご相談ください!

お問い合わせは
公式Facebookからできます!
お問い合わせはこちら

2018年5月26日 (土)

級位審査5月20日

5月20日に成田で級位審査がありました✨
今回は1級~3級まで、4名にて挑戦\( 'ω')/!!


日々の稽古で練習してきた事を発揮して
見事全員合格しました😂㊗️💮
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!

4c623108fd7d47a2a98bb4a9a6de3bd0

みんな、会場入りした時は
緊張と不安で顔が強ばってましたが
発表されると満面の笑みで喜んでいました😊
(ちなみに、保護者もみんな緊張してました笑)

先生方の指導のおかげです✨
本当にありがとうございました✨

他のメンバーも、いつも通り道場で稽古をしていました!
中学生も含めた稽古で、気合いが入っていました👍

来月は試合があるので
またみんなで力を合わせて稽古に励みましょう☺️


2018年4月17日 (火)

春季交流大会4月15日

4月15日に白井市スポーツ少年団
剣道春季交流大会が開催されました!

93790f838a594375a3d66aac8cbc3e34


先輩が卒団後、新メンバーでの初試合✨
今年はデビュー戦の子が3名!

豪雨の中、会場入りしたら
すぐにみんなでアップ開始☆ミ(o*・ω・)ノ

84ded8dcea0b47b38a4e3c1be54f8742

エントリーは、高学年3名、低学年4名!
先月卒団した先輩達も応援に駆けつけてくれました😭✨
結果は、高学年1名が3位決定戦までのぼりつめました!
他のメンバーも善戦したものの残念ながら一回戦敗退でした。
結果よりも、そこまでに行く過程が大事✨!
デビュー組も益々やる気が出たようです(๑و•̀ω•́)و

5cd511564ff145bd95848d9948457304

また、明日から稽古に励みましょう💪

*桜台剣友会*剣士募集中!
体験は無料!!詳細は↓↓↓
こちらをClick★

2018年3月25日 (日)

本日の稽古 3月25日

今日は、みどり学園の長谷川先生が、部員三名と来て下さっています。

2017年7月30日 (日)

本日の稽古

高根台剣友会の皆さんが稽古に来てくださいました。
たまに出稽古に来てくださいます。
夏休みバージョンという事で、ウォーミングアップは
足にテープを巻いて尻尾取りゲーム。
新聞を木刀で切れるかやってみたり、
すこーし距離感が縮まってから?稽古スタート!

いつもこじんまりと稽古している桜台剣友会。
20名弱も高根台剣友会の皆さんと稽古出来て、また
違う先生方にも指導いただけてちょっぴりいつもより
パワーもでてました
同年代の子同士、いい刺激になります
ありがとうございます😊

稽古で子供達は汗が滴ってます💦
防具暑いよね😵
でも、まだまだ暑さを乗り越えなければ
頑張ろう







2017年7月23日 (日)

強化稽古

毎年恒例、夏の強化稽古を平岡自然の家で行いました。
今年も桜台中学校の剣道部の先輩方が参加してくださって、活気のある強化稽古になりました
いつもの日曜の稽古より少し長めの稽古でしたが、
最後にゲームも取り入れてもらい、楽しい時間もあったかな
桜台中学校の剣道部の皆さん、送迎してくださった保護者の皆様、ありがとうございました😊

剣友会のメンバーは午後からはBBQタイム!
今年は怪しいお天気…途中雨が降ったり止んだり
でも!稽古の後とは思えないくらい?元気に楽しく盛り上がりました!

夏休みにも突入しました。
熱中症やケガ、夏バテに注意しながら元気に頑張ろう‼️




2017年6月18日 (日)

第35回 春季白井市民剣道大会

6月18日日曜日 第35回 春季白井市民剣道大会に参加しました。
個人戦には低学年2人、高学年5人、団体戦には1チームの参戦です。
低学年と、団体戦は残念な結果でしたが、高学年の部で
優勝 小西 姫羅梨さん、準優勝 柴山 翔太さんと2人が嬉しい結果を出してくれました
勝ち上がれなかった子達は次の試合では一つでも勝てるようまた稽古をがんばってほしいです。

市民大会は一般の部もあり桜台剣友会の先生方もエントリー。
気迫あふれる試合に子供達も息を飲んでみつめていました。稽古の時にはなかなか見ることのない先生方の試合、かっこよかったです



2017年5月21日 (日)

平成29年 春 級位審査会

平成29年5月21日(日)本日真夏のような気温の中、剣道級位審査会がありました。

今回、6年生4人が一級を、5年生と2年生の2人が三級に挑みました。

試合とは違う緊張の中、まずは実技審査からスタート

実技審査合格者のみ木刀による剣道基本技稽古法を行います。

結果は・・・・・

見事!全員合格ヽ(´▽`)/

一緒に審査を受けた桜台中学校の皆さんも合格!!

とてもうれしい結果になりました。

これを自信と励みにますます稽古に励んでほしいと思います。

そして、審査中、初めて受ける後輩達の実技を見ながら「がんばれ!がんばれ」と

祈ってくれていたお姉さんの先輩達。

お互いの合格を称えあい拍手しあって、また合格できたちびっ子には

「おぉ!がんばったな。すごいな」とほめてくれたお兄さんの先輩達。

優しい6年生の4人が一段と光って見えました

最後になりましたが、毎週ご指導いただいている先生方、また本日、朝早くから

付き添っていただき最後まで声をかけ励ましてくださった先生方のご指導で

合格できたと思います。本当にありがとうございました。

2017年4月 2日 (日)

平成29年度 白井市スポーツ少年団春季交流大会

平成29年4月2日(日)白井市スポーツ少年団春季交流大会が開催されました。
高学年の部に6年生4人、5年生1人、低学年の部に2年生2人が出場しました。

低学年の2人は初めての試合に緊張し、もちろん負けてしまいましたが、これから稽古に励み頑張って欲しいです。
高学年の部は、優勝 柴山翔太くん、3位 小西姫羅梨さんと嬉しい成績をおさめられました。

また今年度も稽古をしっかりし、強くたくましく、明るく楽しい剣友会にしていきたいと思います。

2017年4月 1日 (土)

平成29年度 春季桜剣杯

優勝胴、準優勝胴をかけて剣友会内での総当たりで試合をします。
新年度、先輩から優勝胴を引き継いだのは…
優勝 6年生 柴山翔太
準優勝 6年生 小西姫羅梨

低学年2人は先輩方の試合の合間に初めて試合形式で
稽古させてもらいました。

翌日はスポーツ少年団春季交流大会です。
みんな新年度気合いを入れて試合に臨みます!
がんばれ!

«第36回富里柔・剣道大会

フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter